夏の悪循環を断ち切れ!元気ハツラツへの道!!
みなさんこんにちは☆
今月も管理栄養士から健康に一歩近づくための情報をお届けしたいと思います!
はぁ~( ´Д`)=3。
毎日暑いよぉ~身体がだるくて力が出ない…。
すずしいお部屋でずっと寝ていたい…。

おや?タイゾウくん、いつもの元気がないね。
ごはんはちゃんと食べてる?
うーん…今は食欲がなくて、冷たいジュースや素麺とか冷たくてあっさりしたものしか食べたくないんだ。
アイスなら何個でも食べられそうなんだけど…。
タイゾウくんは夏バテのドツボにハマってるみたいね。
夏バテのドツボ?
食欲がないからと言って、冷たいものばかり食べているとよけいに元気がなくなってくるんだよ。
今のタイゾウくんはこ~んな状態!

体内の環境を整えてくれる自律神経の働きが乱れる
↓
お腹の調子が悪くなる
↓
食欲がなくなって食べられない
↓
栄養不足になって元気がなくなる
↓
ますます自律神経が乱れる
という悪循環におちいっているの。
え~?!
そうだったの?!大変じゃん!
ちゃんと治るかな?
しっかり食べて、しっかり眠れば大丈夫だよ。
えっ?それだけ?
もっと詳しく教えてよ~ヽ(`Д´)ノ
そうだよね(^_^;)
元気を取り戻すには、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよくとることが大切だよ。

① まずは1日3食バランスよく食べる
② こまめに適切な水分補給
③ 冷たいものは摂りすぎない
栄養のバランスが大切なんだね。
でも、今はあまり食べる気になれないんだ…。
私に任せて!
食欲が落ちてるタイゾウくんにピッタリのスペシャルレシピを紹介するね!
材料をミキサーにかけるだけでできる簡単メニューだよ!

【作り方】
①. 茹でた枝豆をさやから取り出しうす皮をむく。
②. バナナの皮をむく
③. ミキサーに①と②、豆乳、レモン汁を入れて撹拌させる。
※枝豆のミキサーのかけ具合を調整すると食感や風味の違いを楽しめます♪
わ~美味しそう☆
これなら飲めるかも。
夏バテ解消に効果的な『たんぱく質』『ビタミンB1』『クエン酸』が含まれているよ。
しっかり栄養補給して元気を取り戻していこうね。
はーい!
管理栄養士さん、ありがとう!

