月額料金
お得なポイント
メリット1 基本料金が安くなる!
メリット2 使い方はカンタン!
現在ご利用中のNTT加入電話の電話番号と電話機がそのまま使え、ダイヤル方法も今まで通りです。NTT加入電話相当の便利な機能がご利用になれます。
電話番号&電話機そのまま
今お使いの電話と同じように使える!
メリット3 24時間通話無料※1※2
日本全国の固定電話約620万回線 (※3) 以上に無料通話できます。
ケーブルプラス電話とケーブルプラス光電話、J:COM PHONEひかり、J:COM PHONE プラスへ24時間いつでも通話無料です。
- 市内通話、県内市外通話、県外通話、国際通話、IP電話への通話、携帯電話・PHSへの通話、緊急通信(110・118・119) のご利用が可能です (※1)
- 番号ポータビリティを伴うNTT東日本・NTT西日本の電話サービスなどの休止手続きはKDDIが代行します (※2)
- ケーブルテレビ各社から、基本料、通話料などをあわせて請求致します。
メリット4 通話料がおトク!
ケーブルプラス電話は、通話料も断然おトク。
一般加入電話向け通話・国際通話
NTT加入 電話 ※4※5 平日昼間 (8:00〜19:00) |
ケーブル プラス電話 (全時間帯一律) |
|
---|---|---|
市内/3分 |
8.5円 (税込9.35円) |
8円 (税込8.8円) |
県内市内/3分※6 (20km超〜60km) |
15円 (税込16.5円) |
|
県外/3分 ※6 (100km超) |
40円 (税込44円) |
15円 (税込16.5円) |
国際通話/1分 (例:アメリカ本土宛) |
30円 | 9円※7 |
手続き・工事費
内容 | 費用 |
---|---|
契約料 |
0円 |
番号ポータビリティー |
0円 |
番号変更 | 2,200円/登録※ |
通話明細発行 | 110円/月 |
導入工事費 |
26,400円 24か月継続利用 → 0円 |
通話料
種別 | 通話料 | |
---|---|---|
ケーブルプラス電話・ケーブルプラス光電話・ホーム電話向け通話 | 24時間通話無料 | |
J:COM PHONE プラス・J:COM PHONE ひかり向け通話 | 24時間通話無料 | |
国内加入電話向け通話 | 市内通話 | 8.8(税込)円/3分 |
県内市外通話 | 8.8(税込)円/3分 | |
県外通話 | 16.5(税込)円/3分 | |
国際通話 (KDDI提供) |
ダイヤル通話 |
例) ●アメリカ(本土)9円/1分※2 ●中国 30円/1分※2 |
携帯電話向け通話 | au/UQ mobile/povo宛 | 17.05円(税込)/1分 |
上記以外宛 | 17.6円(税込)/1分 | |
IP電話向け通話 | 11円(税込)/3分 | |
特別番号への通話 | 緊急通報(警察、消防・救急、海上保安庁) | 無料 |
時報 | 8.8円(税込)/3分 | |
天気予報 |
市内・県内市外8.8円(税込)/3分 県外16.5円(税込)/3分 |
|
番号案内 | 無料(別途、番号案内料220円(税込)/1案内) | |
電報 | 接続先事業者設定料金 | |
災害用伝言ダイヤル | 8.8円(税込)/1分 | |
通話毎の電話番号通知・非通知 | 通常の通話料 | |
ナビダイヤル(NTTコミュニケーションズ) | NTTコミュニケーションズ設定料金 | |
テレドーム(NTTコミュニケーションズ) | NTTコミュニケーションズ設定料金 |
付加サービス料金
毎月月末時点においてご契約中のお客さまにご請求させていただきます。1電話番号あたりの月額料金はユニバーサルサービス支援機関により公表される番号単価に基づきご請求させていただきます。なお、番号単価はユニバーサルサービス支援機関のホームページにて公表されます。
月額330円で通話中に別の相手から着信があった場合に、最初の電話を保留にし、後からかけてきた相手と通話ができるサービスです。
月額440円でご利用の電話機などが発信番号表示対応の場合、かけてきた相手の電話番号を電話機などのディスプレイに表示するサービスです。
ご注意事項
月額220円で電話番号を通知しないでかけてきた相手に、「電話番号の前に186をつけておかけ直しください」という音声ガイダンスを流して、電話番号の通知を要求するサービスです。
ご注意事項
月額110円でご利用の電話機が割込番号表示対応の場合、通話中に別の相手から着信があったときに、後からかけてきた相手の電話番号を電話機などのディスプレイに表示するサービスです。
ご注意事項
月額330円でトビラシステムズ社の迷惑電話番号リストを活用し、詐欺や勧誘といった迷惑電話の着信を自動的に拒否するサービスです。
ご注意事項
月額550円でご契約回線に着信があった場合に、あらかじめ設定した転送先に通話を接続するサービスです。
ご注意事項
標準サービスとして提供します。短縮ダイヤル機能はありません。無料でご利用いただけます。
ご移転で電話番号が変更になった場合、旧電話番号へかけてきた相手に新しい電話番号をアナウンスするサービスです。無料でご利用いただけます。
国際電話の発信を規制する機能です。新しい電話番号でお使いになる場合や不取り扱いを解除される場合は 「国際電話不取り扱いセンター」にお申し出ください。無料でご利用いただけます。
国際電話不取扱受付センター
Tel: 0120-210-364
(平日9時~17時/通話料無料)
Fax: 0120-210-535
「通常通知」「通常非通知」の設定が行えます。変更手続き費用は無料です。
付加サービス料金のご注意事項
発信番号表示
- かけてきた相手が発信者番号を通知している場合のみ表示します。
- 国際電話、公衆電話、表示圏外となる通話など、電話番号を通知できない通信では表示されません。
番号通知リクエスト
- 「発信番号表示」の申し込みが必要です。
- 国際電話、公衆電話、表示圏外となる通話など、電話番号を通知できない通信では表示されません。
- プッシュホン信号の出せる電話機からのみ操作いただけます。
- 加入時はサービス停止に設定されています。
- お申し込み後、ご契約電話回線から「148」をダイヤルし、ガイダンスに従って機能を有効にしてください。
割込番号表示
- 「割込通話」と「発信番号表示」の申し込みが必要です。
- かけてきた相手が発信者番号を通知している場合のみ表示します。
- 国際電話、公衆電話、表示圏外となる通話など、電話番号を通知できない通信では表示されません。
迷惑電話自動ブロック
- 31件目の登録をすると、1件目に登録した電話番号の着信拒否設定が解除されます。
着信転送
- 設定の有無に関わらず、月額料金は発生します。通信機器の種類によっては、本サービスをご利用いただけない、または設定の変更が必要となる場合があります。
- 電話回線から設定する場合、プッシュホン信号の出せる電話機からのみ操作いただけます。
- 転送先には次の番号を設定できません。110番や104番などの3ケタの番号、0120-・・・、0800-・・・、050-・・・(一部の番号)、00△△で始まる番号など、#ダイヤル、伝言ダイヤル*、国際電話の番号
- 携帯電話番号へ転送する場合、携帯電話番号の前に事業者識別番号 (0077など) をつけて登録することはできません。
- 通常の通話に比べ、転送する場合には電話をかけた方から転送先につながるまでに多少の時間がかかります。
- 発信者から転送元までの部分と、転送元から転送先までの部分で、通話料が別々にかかります (ケーブルプラス電話では後者の通話料がかかります。前者は発信者のご負担となります)。
- 転送された電話を、転送先においてさらに別の転送先に転送する場合には、通話品質を保証いたしかねます (正しく接続できない場合がございます)。転送先から別の転送先までの通話料は、転送先のご負担となります。
- 転送先にau携帯電話番号を登録し、そのau携帯電話の着信転送先にケーブルプラス電話番号を登録すると、相互に転送を繰り返し着信できない場合があります。転送先電話番号を登録する際はご注意ください。
- スケジュール転送の設定は、My auでご登録ください。電話機からは設定できません。
- 転送先の電話機には、発信者の電話番号が表示される場合があります。
お申し込みの流れ
工事・申し込み方法などのご説明
お申し込みにあたっての注意事項、工事方法、料金などのご説明をいたします。
工事日の確認
工事日調整のご連絡をいたします。
宅内工事
当社の指定施工業者が工事に伺います。
機器設置・配線工事等を行います。
サービス開始
【電話番号を継続利用の場合】
工事完了後、1週間程度かかります。
(宅内機器に接続されたNTT電話回線のお取り外しは、別途KDDIよりお送りする「サービス開始に係るご案内」に記載されている「開通予定日」の翌日以降にお願いいたします。)
【新規電話番号取得の場合】
工事が完了すれば、すぐにサービスをご利用になれます。
(お申し込み受付完了および開通手続き開始のご案内とご利用ガイド[封書]が届きますのでご確認ください。)
KDDIより、サービス開始のご案内はがきが送付されます。