知って得する、まるっとスイカの活用術!~皮までおいしい夏のかんたんスイカレシピ~

お兄ちゃん、もうちょっと右、右、真っすぐ!

えいっ!

おぉー!!

なんだか賑やかだね。何してるの?

栄養士さん久しぶり!
お兄ちゃんとスイカ割りしてたんだ!
栄養士さんも一緒に食べようよ。

ありがとう。暑くなってきて、スイカの美味しい季節だね。
あれ?タイゾウくん、まだ皮の近くに実が残ってるよ。

えーだって、皮の近くはあんまり美味しくないから・・・

お兄ちゃん、いつも甘いところだけしか食べないよね。
いっぱい残すと、生ゴミが増えちゃうよ。

マスヨちゃん、生ゴミのことまで考えてるなんてえらいね。
実は、スイカは皮まで食べれるんだよ。

えー、皮も食べれるの?
でも甘くないし、栄養もなさそうだよ。

びっくりした?
スイカの白い部分には甘味が少ないから、サラダや和え物、煮物、スープなどによく使われているんだよ。
それに、スイカに含まれる栄養素「シトルリン」は、白い部分の方が赤い部分に比べて約2倍!

シトルリンって何?

シトルリンはね、ウリ科の植物に多く含まれるアミノ酸の一種で、血行改善や血流促進、血管の老化を遅らせる効果があるんだよ。
一酸化窒素が体内で血管を拡げて血流を良くする働きがあるんだけど、その一酸化窒素を作るのを促す働きがシトルリンにあります。他にも色々な効果が期待できるよ。
普段食べているウリ科の植物の中では、スイカが一番多くシトルリンが含まれているんだよ。

●シトルリンの効果
血流が良くなり、動脈硬化緩和、疲労改善、冷え性改善・むくみ予防、
アンチエイジング、記憶力・集中力アップが期待されます。

スイカの皮ってすごいんだね!

でも美味しくないと食べれないよー

じゃあ、スイカの皮を使って簡単に作れるレシピ教えちゃうね。

スイカの皮の中華和えレシピ<4人分>

・スイカの皮(白い部分) 1/6玉
★酢 大さじ2
★醤油 大さじ2
★砂糖 大さじ2
★生姜の千切り 
お好みで・ゴマ 少々

①.スイカの外皮のしま模様の硬い部分は切り落とし、食べやすいサイズにカットする。
②.★印の調味料をジップロックに入れ混ぜ合わせる。
③.②に①のスイカの皮を入れ、30分以上漬け込む。
④.ゴマをちらして完成。
※ゴマは調味料の中に入れても良いです。お好みでゴマ油を加えるのもオススメです。

簡単に作れておいしい!さっぱりしているから夏にピッタリだね。

この夏は、おいしくてからだにも良いスイカを食べてみてね☆


お問い合わせ